新しい記事を書く事で広告が消せます。
適度に区切られた掘りごたつ席が中心。
落ち着いて話せるし、食べられます。
お通し。

上品で、少し手間がかかっていて嬉しい。
はまちの造り。

なかなか。
エイのほほ肉の唐揚げ。

コリコリとコラーゲンっぽいぷにぷにのバランスがイイー!
これ美味しかった。
なんだったっけ・・・手羽?

ソーセージの陶板焼き。

モッツァレラチーズの天ぷら。

タケノコの餃子。

皮が厚め。
間に季節の茶碗蒸しも食べました。
椎茸とタケノコとかだったかな。
キムチ炒飯。

温玉つき!!
デザート。

3人で行って、それぞれ別々のデザートを頼みました★
日本酒や焼酎を1人2杯くらい飲んで、1人4000円弱?くらいだったかな。
京都駅周辺にしては落ち着いて、かつ標準か標準より少し上な居酒屋料理が食べられます。
駅周辺は普通の居酒屋は混んでいるか騒がしいので、ちょっと静かに食べて呑みたい!って時に重宝しそう。




↑↑ポチっと押していただけると嬉しい
