新しい記事を書く事で広告が消せます。
「喜助」。
まずはお酒~。浦霞。

タン豆腐もいただきます。冷たい豆腐にあったかいミンチ。なかなかおいしー。お豆腐ももっと拘ってれば良かったのにー。さっぱり豆腐でもなく、豆の味がしっかりする豆腐でもなく。
枝豆。

名取のちゃ豆だそうです。まあ・・・枝豆です(笑)。やや甘みがあるでしょうか。
牛タン!

塩・タレ・味噌から選べますが・・・ここはやはり塩で。
歯ごたえと柔らかさのバランスが良く、なかなか美味しい。
牛タンのやわらか煮込み。

やわらかいー。味が濃くて、1人で食べるにはちょっとクドくて多かったかも。でもなかなか美味しかった。
あと焼酎1杯呑んで、3000円ちょっとでした。
牛タンだと昨年行った「利久」の方が好みかな。分厚さが。観光客向けという酷評もありますが、まあ観光客ですから。こちらもたくさん店舗があり、仙台駅ナカや周辺は混んでいます。少し駅から離れたところにもありましたが(狙って無くても2店舗くらいは見かけました)、そちらはすぐに入れそうでした。




↑↑ポチっと押していただけると嬉しい
